境内のご案内
●本堂 本尊 大日如来


平成30年に完成し高野山を感じさせる作りになっております。本尊大日如来をはじめとする仏様が祀られており、皆様にも身近に感じて頂ける本堂になっております。左手護摩堂には不動明王坐像が祀られており、右手位牌堂には阿弥陀如来像が祀られております。
●護摩堂 本尊 不動明王


不動明王が祀られており新春初護摩祈祷法会を毎年元旦午前零時からと三日に修法しております。一年の無病息災、家内安全などを祈願するとともに新春厄除け災難除け交通安全祈願も行っております。当日又は事前にお申込み頂くとお名前を読み上げ各願い事の祈祷を致しますので詳しくはこちらをご覧ください。
●位牌堂 本尊 阿弥陀如来


中央に阿弥陀如来立像、右手に弘法大師、左手に十三仏をお祀りしております。また、檀信徒各家先祖代々の位牌もお祀りしております。 年中行事(毎年11月1日午後一時開始)でもあります智遍寺供養祭では位牌堂に祀られてあります全ての位牌をご供養しております。 詳しくはこちら。をご覧ください